トップへ
近況メモ目次へ
前のページ(2021D.okt.┄ dec.)へ
次のページ(2022B.apr.┄ jun.)へ
近 況 メ モ 2022 A (Jun. ┄ Mar.)
2022/Mar./31. jau. printempo.
福島原発は今月も無事でした。廃炉作業に携わるみなさま、本当にお疲れさまです。
被曝量の管理は厳重に行われていることと思いますが、用心を重ねて被曝防止と健康にご留意を願います。
ウクライナでは原子炉へ軍事攻撃が逢ったと伝えられています。ロシア軍は放射線障害を拡散して国力を削ごうとしているのでしょうか。
2022/Mar./30. mer. printempo.
桜が満開になりました。 写真を撮りたいけれど雨が降りそうで、こういうときの写真は見栄えが良くないことも解っています。写真は天候回復次第に紹介します。
2022/Mar./29. mar. printempo.
北海道新幹線野開業に伴って、並行在来線をJRから分離する関係者の協議が行われ、一昨日に長万部~小樽の廃止が決まりました。
余市~小樽の存続も検討されましたが余市の人口では難しかったようです。
函館~長万部は貨物輸送の幹線であり、廃止は論外でしょう。ただしJR貨物が引き受ける体力があるかどうか疑問といえます。
1000tの貨物列車が23往復も走れば鉄道として成り立つと思えるのに、線路保有の負担は想像外に大きいのでしょう。
さらに外野席から眺めれば、札幌に至るルートは室蘭~函館が電化済みで、残る函館から室蘭を電化することで機関車の大幅な合理化が可能です。DLの保守費はELの3倍とされていて、さらに燃料費と電力費を比較すれば電化すべきです。
問題は初期費用の負担にあることが明らかです。本当にはがゆい思いです。
2022/Mar./28. lun. printempo.
今朝、桜の横を通ったらこんなに開花していました。2日ほど目を離した間の出来事です。不覚でした。
じっくりと観察すれば未だ3分咲きですが、近寄って下枝を見ると満開と行ってもよい咲き方です。手前の雑草は隣の畑なので止むを得ません。隣家も高齢化で草を刈る労力がなくなりつつあります。
下枝の先端。長く延びた枝は昨年に延びた部分で今年は花を着けません。つまりこの樹はまだまだ成長期であることの証です。
2022/Mar./27. dim. printempo.
心臓のクスリを服用するため、ドクターから禁酒を言い渡されましたが、先日、我慢の限界だと直訴しました。先生、このままだと死にそうです。まだ呑んではいけませんか。
ふむ、禁酒が原因で死なれては私も迷惑だ、では週にカンビール2本を許可しよう、ただし同時に呑まないこと。
喜び勇んでまず一杯、だけどなんだか幸福感が感じられない。身体が変質しているのだろうか。またドクターへ。先生、お許しが出たのでビールを呑んだのだけれどサッパリ美味しくありません。なにか酒が美味しくなるクスリはありませんか。
そりゃ大変だ、あなたが酒が美味くないと言うのは末期症状かも知れない、精密検査をして原因を追求しましょう。ドクターも芝居気たっぷりで、結局こちらがからかわれているのでしょう。
まだ精密検査の結果は出ません。(なにを検査したんだ?)
2022/Mar./26. sab. printempo.
大阪の阪急デパート梅田本店で、オードリー・ヘバーン展が開催されました。コロナがなければ行きたいところです。
彼女の生誕93年、没から30年を迎える今年、当時の映画の想い出はキリがありません。「許されざる者」のレイチェル、「昼下がりの情事」のアリアヌ、と役名もスラスラと出てきます。まだ私はボケていない。
2022/Mar./25. ven. printempo.
カフェ「ぬく森」はわが家から30kmの山中にありますが、きょう、ゆっくりと座り込んで開店から閉店までがんばりました。昼のピーク以外は空いているので遠慮はありません。最近、運転免許の返上を考えているため、お別れの挨拶のためです。
本当に返上すると不便なので、気持だけ返上して極力車に乗らないことにしました。今までも、夜は乗らない、雨は乗らない、通学時間は乗らない、と務めて来たのでその延長です。
2022/Mar./24. jau. printempo.
ウクライナ戦争が1ヶ月になりました。ロシアの電撃作戦が崩れて膠着戦となった今、民間人の被害が増えつつあります。
頼みの国連はロシアが常任理事国なので反対すれば制裁決議も採決出来ません。本当にお手上げです。なにか手だてを考えなければ。
夕方、琴のコンサートがありました。400の客席が埋まりましたから結構人気があるのでしょう。アーティストはLEO(今野玲央)と木村麻耶。
プログラムの半分は洋楽で、バッハなどと紹介されてもどうも没入できません。和楽でもこれが琴かと思うものがあって奥深さを感じます。ボーッと生きてるんじゃないよ、と一撃された気持ちです。
2022/Mar./23. mer printempo.
ウクライナのゼレンスキー大統領の演説が放送されました。もちろんオンラインで日本へ届けられたものです。
ロシアの侵攻を受けながらも、屈せず、靡かず、死なず、戦いますという内容は多くの人の心を動かしたと思います。最後の言葉は、ウクライナに栄光あれ、日本に栄光あれ、と締めくくられました。
2022/Mar./22. mar. printempo.
福山国際音楽祭のボランティアに申し込みました。2年ほど間が空きましたが経験済なので勝手は判っています。今は走ったり重い物を持つのは苦手になりましたが、何とか勤まる自信はあります。
演奏中はほとんど仕事がないので、いろいろとプロの演奏が聴けるのも楽しみです。
2022/Mar./21. lun. printempo.
コロナ 感 6137465 死 27192 県 88767-440 世 4億7074万-607万
以前にも述べましたが、35年前の国鉄民営化の原因となった累積赤字36兆円の内容についてくり返します。ともかく腹が立ってどこかへはけ口が欲しいわけです。
国鉄は1951年に公共企業体として発足しました。企業と名がつくとおり収支のバランスが最も大事なことです。
最初は黒字がつづきました。客貨とも混雑がつづいて掛け声はいつも「輸送力増強」でした。ダイヤ改正といえば特急の増発を意味していました。
最初の赤字は1964年、奇しくも東海道新幹線の開業した年です。その後も毎年の赤字は増えるばかりでした。
ここで問題なのは国鉄の経営者が誰か、ということです。総裁以下が経営陣としていますが、肝心の経営方針は国会の承認が要ります。総裁などの人事も、運賃(販売価格)も社員の給与も。つまり国会は株主総会なのです。
企業ならば販売価額や社員の給与を決めるのが経営者の仕事ですね。その権限を奪われては経営責任者とは言えません。
国会議員は地元利益となる経営を強要し、見返りに赤字を受入れました。つまり累積赤字を認めて、それを借金でまかなった訳です。借りるのは財政投融資、つまり郵便貯金が主体でした。
こんなバカな株主総会はありません。株主総会は経営利益を追求し、そのために経営者の権限を認め、利益の分配を決める場です。
ここでドイツの例を引用しましょう。ドイツ国鉄も似たような状況でしたが、国会で経営をきびしく追求され、赤字を出さないように圧力が掛けられました。その典型とされるのは、赤字を減らすためにローカル線を廃止しろ、という声がでました。間違いではなく、国会議員から国鉄総裁への要求です。
ローカル線の建設を要求して、赤字を容認した日本の国会議員とはえらい違いです。
こういう経営をしていると赤字を出した責任感がなくなります。その後の国鉄総裁も赤字を垂れ流しながら経営責任を追及されクビになった人はいません。普通の企業ならあり得ないことです。
赤字OKならどうなるか、内部の規律の弛みです。目に余る労使慣行がバレて叩かれたことを記憶の方も多いでしょう。経営者が緩めば現場も緩みます。当然のこと。
これで累積赤字がふくらんで民営化論が起こり、国鉄が終焉を迎えたのはご承知のとおりです。
ですから、国鉄赤字の原因は経営を指揮した国会であり、議員は国民の代表ですから、結局は国民の皆様ということになります。こわくて発言は出来ませんが。
企業として、経営努力をしろ、その代わりやり方には口を出さない、赤字ならばクピだ、と経営陣に迫っていたらどうなっていたでしょうか。人員削減・ローカル線廃止と進んでいたかも知れません。
さらに腹立たしいのは、累積赤字とされた金額の中に関係ない数字が押し込まれていることです。その第一は青函トンネルの建設費です。
ご承知のとおり青函トンネルは国家事業として建設事業団が設立されて建設されました。なのにドサクサにまぎれて、その建設費の全額が国鉄の経営赤字とされました。国会議員は国の負担が減ってホクホクです。その予算を別のことに使えますから。いい加減にしろ、と思います。ほんとに政治家はすることがズルい。
キリがないのでグチはこの辺でやめます(また書きます)。
2022/Mar./20. dim. printempo.
隣家のアンズが咲きました。
75年前(1950年代)は腹を空かせた私たちがこの木に登ってアンズの実を食べていました。許可をくれた持主の老人がそれを嬉しそうに眺めていた記憶があります。現在は鳥も食べに来ません。
2022/Mar./19. sab. printempo.
12月に亡くなった小学校の同級生の墓参りに有志で出かけました。お宅へうかがって奥さんにお悔やみを述べましたが、女子たちのおしゃべりが弾んでミニ同窓会の様子になりました。故人も喜んでくれたかと思うほかありません。
その足でお墓へ。山腹にあるので上り坂でしたが大丈夫でした。線香とライターを持ってきたのは私ひとり、みんな気楽にきたんですね。
墓地は朝日の当たる東向き。日が昇るのは遠くの山から。海から昇れば申し分ないのにと海岸育ちはつい考えてしまいます。
2022/Mar./18. ven. printempo.
琴の教室へ行きました。イベント列車「銀河」の接待行事が終ったので、先生も一仕事が済んだ感じです。
トルコのダーダネルス海峡のチャナッカレにスパン2023mの吊り橋が完成しました。明石海峡大橋を抜いて世界一だそうです。アジアとヨーロッパを結ぶ新しいルートです。
アジア・ヨーロッパを隔てるボスポラス・ダーダネルス両海峡にはこれで4本の橋がかかりました。他に鉄道トンネルがあります。
初めて訪れたとき、私はあえてウシュクダラからフェリーで渡りました。ヨーロッパへの第一歩を船からの上陸として記録したかったからです。お笑い下さい。メモによれば2010年6月5日8時59分46秒となっています。
新しい橋は韓国の施工です。トルコのガイドから聞いた、各国の援助で国道を建設したとき、最も丈夫だったのはドイツの施工部分で、最初にガタが来たのは韓国だった、という話を思い出しました。
2022/Mar./17. jau. printempo.
この本が送られてきました。アプト時代も含めた貴重な記録です。今は寸断されましたが、信越本線は群馬県の高崎から長野県を回って新潟県に入り、海に沿って新潟に至る長大路線ですね。
テーマの中心は横川~軽井沢ですが、この区間は改良のとき25‰迂回案も最後まで検討されました。25‰ならば新幹線開通後も生き残ったかも知れません。
2022/Mar./16. mer. printempo.
地震がありました。23:36、震源:福島県沖、深さ:57km、M:7.4、震度は6+登米市・相馬市など。みなさま、被害に会われた方はいらっしゃいませんか。
津波の心配はなし。最大30cmが観測されました。
東北新幹線は白石蔵王の南方で17両編成のうち16両が全軸脱線、停止後の脱線と見られています。
2022/Mar./15. mar. printempo.
わが家の垣根の新緑です。
見飽きないいい色ですね。植物名は???です。最近は虫に喰われることが無くなりました。環境悪化のせいでしょうか。
2022/Mar./14. lun. printempo.
きのうは不急不要の文を書かない日なので、今日に記します。
3/13の朝はホケルで0730起床、宿のレストランで朝食となりました。店はコメダ珈琲店なのでアルコールはありません。残念。安価な割引宿を選ぶとこうなるのは止むを得ません。でも一人旅だし、すべて納得の上。
報告会の第2日。今日は周辺部ともいうべきエジプト・ブルガリア・オマーンへと拡がり、想像と夢を広げる楽しい時間となりました。
チグリス川の上流にあるハサンケイフの遺跡は2010年に訪れたところ。ダム建設で水没するために発掘が急がれていました。発掘は19年に終ってダムは貯水に入り、ほとんどが水没したとの報告でした。
会場は広いのですが、出席者は30名ほど。予想外ではなく、みんなオンライン出席に切り換えたのだそうです。発表者もオンラインがあり、一人はエジプトからの参加でした。大変な時代になったものです。でも画面はよいのですが声質はもうひとつの感がありました。
閉会後、用事のある人は帰ったので、反省お茶会は4名のみ、それも途中から3名となりました。1時間あまり楽しいおしゃべりでした。卒業した先輩ではKさんの話がもりあがりました。というのは、税関で災難に逢うのは彼女が一手に引き受けてくれたからです。
サインがパスポートと異なる、として延々と留め置かれたり、でも漢字のサインを照合するのはアラビア語圏の税関です。ポイントは漢字のトメとハネですね。
また別の国では不審がられて、スーツケース内の下着類を全部拡げて見せる破目になりました。若い(元)女性への嫌がらせとも取れます。私たちも禁制品の持ち出しは女性陣の下着にくるんで・・・・・を常用していましたからバチが当たったのでしょう。
ウワサによると途上国の税関では怪しくなくてもランダムに指名して調べるらしい。目的は、あそこの税関はきびしいぞ・・・・という風評を広めるため。彼らにとってはそれで成績評価が上るのですから。そうすると効果からいっても、人が多い時間帯に若い女性がターゲットになるのだそうです。
帰りものぞみ・さくらを敬遠してこだまへ。700系の4列シート、8号車はグリーン席の流用ではなく、新設計された4列シートでした。
以上はきのう13日の記録です。本日14日も平安な1日でした。
2022/Mar./13. dim. printempo.
吉永小百合さま 誕生日おめでとうございます
彼女の切手が発行されたことをご存じですか。ご覧のとおり、日本郵便の80円切手で、このお下げ髪は61年前の写真です。
2022/Mar./12. sab. printempo.
日本西アジア考古学会の「西アジア発掘調査報告会」へ行ってきました。今年は初めて東京を離れて広島市で開催されました。
福山からの新幹線は気まま自由席。ホームへ上がると予定より前のこだまがやって来ました。500系なので乗らない手はありません。広島着は遅くなりますが、それくらいの余裕は見込んでいます。
最後部8号車は乗客5名、ゆったりとした旅です。いつも同じ自慢をして申し訳ありません。
途中各駅の乗降も少なく、こだまは輸送業ではなく地元サービスだという感を深くします。JR東海の関係者からも、東海道新幹線の途中駅を廃止してのぞみを増発したいという「夢」を聴きました。
広島駅は南側の駅ビルが建て替え中で、新ビルの基礎が立ち上がりつつあるところ。仮通路が不便なのは承知ですが、トイレも撤去されたままなのは閉口しました。どの案内も橋上駅を渡って北口を案内しています。工事現場部分にトイレを仮設するのは難しいだろうけれど、かなり広い範囲にトイレが見当たりません。近隣の他企業ビルを案内するのも何かの障害があるのでしょうか。
都心まで路面電車に乗ります。現在は乗り場が集約されていて、乗り場で目的地行きが来るのを待つ方式です。路線は途中から宮島・横川・江波・広島港の4方面に分かれますが、乗客の過半数は分岐より手前の都心部が目的地であり、どれでも構わず早く来たのにのればよいのです。
新駅ビルが完成すると2Fに路面電車が乗り入れますが、頭端式となって行先別のホームになり、都心部までのお客はどれが先に出るか選択する手間が増えます。
紙屋町西で下車、西が付くのは交差点の前後に停留所があるからです。別の名にするのも変だし、現在は西・東で分類しています。以前は最寄りのビル名を付して、紙屋町〇〇ビルと呼んでいました。これは紛らわしく東西の別が解らないので改められました。
やっと会場の県民文化センターにつきました。広島シルクロード史研究会のメンバーと合流、入場して開会を待ちます。席数400くらいのホールです。でも半数は着席しないよう案内が付いています。そういえば申込み定数は250名とありました。
日本西アジア考古学会の所属組織からは現在21の発掘隊が活動中です。西アジアとは発表内容を見ると、トルコ・ブルガリア・シリア・ヨルダン・サウジアラビア・エジプト・オマーン・イラン・イラクに及びます。
日本は遺跡発掘という長期的な学術調査をコツコツと続けているのですね。他国との協同調査も多いのだそうです。
個々の内容はレベルが高くて脳がフル回転しながらすすみます。墓地の人骨に混じって家畜の骨があり、焼け焦げていることから葬儀の宴での残りを投げ込んだものと推定されている、などと新しい知識が頭に流れ込んで来ます。
昼食はみんなで近くの店でホットドッグとコーヒー。何せ時間がありません。
16時すぎて第1日は終りました。どこかでゆっくりと、という話も出ずに解散、路面電車で広島駅に戻り、新幹線口のホテルへ。
インして夕食の場を尋ねたら至近距離にはなく、ホテル内の店はアルコールなしとのことで、コンビニで夕食を仕入れて帰りました。外で呑むと帰り道がずいぶん苦痛に感じますので。
一人でビール飲んだら爆睡して目覚めは1時。もう寝つかれません。どうしましょう。あとは翌日に。
今日はJRの時刻改正。あまり明るい話題は少なく、地元の山陽本線でも列車の廃止があいつぎました。
快速サンライナーは全廃。各停も途中折り返しなどで減らしています。1時間に1本という区間がジワジワと広まっています。
新幹線はのぞみの福山~東京が3時間26分に縮まりました。僅か4分の短縮ですが、3時間半と3時間26分は聴いた感覚が全く異なります。
2022/Mar./11. ven. printempo.
コロナ 感 5675286 死 25939 県 81804-423 世 4億5346万-602万
東北第震災から11年になります。死者22000名という惨事を忘れてはいけないし、くり返さないための訓練を続けるのも重要なことです。
原子力発電所事故による放射能の残る地区への帰還は慎重に行うべきです。そこに住むということは24時間放射線を浴び続けるのですから。とくに子供とこれから子供を産む年代の若い人たちは住んではいけません。
地元の中学校で毎年、放射線・放射能の怖さを話しています。核心は、放射線は身体に当たっても何も壊さない、放射線を浴びたことすら本人にはわからない。
では、どうして怖いのか。放射線は身体に浴びると、身体を造っている材料を別のものに変えてしまうからです。
骨はカルシウムを主成分として、堅く丈夫な構造で身体を支えています。この骨が軟らかいものに変わったら身体はどうなるでしょう。身体の他の部分もすべて同様に考えて下さい。
骨からカルシウムが無くなったら死んでしまいますが、それ以前にごく一部が他のものに変換されても大きな障害が発生します。被曝の後遺症と呼ばれています。
皮膚のケロイドは放射線によるヤケドと説明されていますが、ヤケドではありません。皮膚が他のものに変わって皮膚の機能を失ったからです。
病気や怪我は治療によって治りますが、放射線障害は元に戻りません。材料が他のものに変わっているのだから戻る方法がありません。
放射能とは放射線を出す物、の意ですから、ホコリなどを吸って体内に取り込むと体内で放射線を出し続けます。やっかいなことに身体は栄養素と勘違いして取り込みます。ストロンチウムが骨の中の骨髄に溜まることはよく知られています。
この放射能が拡散すると地域を汚染します。住宅や農地を除染したという表現を私は疑問に思います。森林の土地に、樹木にたまっていればいくら除染してもイタチごっこです。
詳しくは
放射線・放射能はなぜ怖いか をご覧ください。
震災で無くなった人たちへの鎮魂の日なのに、普段の思いを書きすぎました。ごめんなさい。
2022/Mar./10. jau. printempo.
わが町内(47世帯)には神社が3社あります。貴船神社(京都の貴船神社の分祀)、白一神社(由来不詳)、地神社(大地を祀る、農業の神)、です。
由来不詳の神社というのも珍しいと思いますが、地元のお寺の境内から引っ越したという言い伝えもあって、神仏混淆のあおりかも知れません。でも境内と社殿を持ち、形だけは一人前です。地神社は小さな祠です。
この3社はそれぞれ春秋の例祭があり、輪番で2世帯ずつ当番を務めています。氏子の高齢化が進むと、山腹の神社へ登るのが苦痛だとの声が多くなり、年に5回の例祭が負担になってきました。3社あれば当番もすぐに回ってきます。
とうとう過激な神社不要論が飛び出してきました。検討の結果、とりあえず3社の祭礼をまとめて年1回にしようという結論になりました。また当番制を止めて町内会が行事の世話をすることになりました。もちろんこれは暫定であって長期計画は改めて論議します。
私たちは子供のころから走り回って遊んだ場所ですし、神社の存在を疑うというのはあり得ないことです。負担はあるものの質素に行えば何とかなる範囲です。
それが一気に神社不要論(廃止論?)へ飛んだのですから、高齢者には精神的には大事件です。若い人たちには、神社に関して子供時代の楽しい想い出がないのですね。
2022/Mar./09. mer. printempo.
ウクライナの情勢は、ロシアの大軍が平坦な地形のウクライナを電撃席巻する見方が多かったのに、ウクライナ軍はしぶとく抵抗しています。大統領は降伏しないとくり返していて、ロシア軍は首都キエフに侵攻できずにいます。
同じスラブ民族では? と思うのに、ウクライナのロシア嫌悪感は大変なものですね。クリミア、ドネツクと国土を奪われたからでしょうか。
ウクライナはEUに加盟希望を出しましたが、国内の態勢を整えるのに数年はかかるそうです。それよりもNATOに参加すればよいのにと思いますが、ロシアが黙っていないのでしょうか。
2022/Mar./08. mar. printempo.
イペント列車「銀河」の今年度最終日です。歓迎見送りも多かったようで最大動員をかけたのでしょう。
コンコースでの歓迎会が済むと希望者は新幹線ホームへ福山城を身に行きます。前にも述べたとおり、日本で最も新しい城です。
この列車は、夏期は京都~出雲市を結ぶイペントに使用されます。そのあと、また山陽路に戻って来るのを待つことにしましょう。
2022/Mar./07. lun. printempo.
金の価額が¥8000/gを超えました。どう変わっても持っていない者には関係ありませんが、急変するのは世界的に動きがある時です。今回はウクライナの混乱による世界経済が原因のようです。
金融資産が不安になると金を求める人が増える、という説明は納得できます。これから大変動が起きる前触れでないよう願っています。一番怖いのはインフレです。景気は良くなるかも知れないけれど貯金は目減りします。
1966年に物価も給料も1年間に30%上った記憶があります。金の回りが激しくなり失業者がいなくなったのは事実です。そうして同僚のうち住宅ローンを抱えているものは笑いが止まりませんでした。ローンが実質70%になったのですから。反対に貯金も70%に減りました。
健全な経済発展とはゆっくりとしたインフレだと聞きました。それが年2%なのでしょうか?
2022/Mar./06. dim. printempo.
福山市には税関支署があります。管轄する港は笠岡・福山・尾道糸崎・土生・竹原と広島県の東部と岡山県の西端です。
尾道糸崎はミスプリではなく、どちらも歴史ある港なのに統合されて管理上は一つの港になりました。横浜や神戸もそうでしたね。
取扱貨物は1兆3559億円。輸出は7031億円、内訳は鉄鋼が4911億円、船舶が538億円となっています。輸入は6528億円、内訳は鉄鉱石2932億円、石炭1747億円。
数字だけ見ると、福山の製鉄所が2/3を占めています。輸出の船舶は造船所によるもので5港に散在しています。
この数字を意識したのは初めてです。都市ガスも輸入の天然ガスですが、これは倉敷へ揚陸してバイプラインで福山へ届きます。
2022/Mar./05. sab. printempo.
黄砂が舞いました。今日はいつもより白っぽいカラーです。状況によって飛ぶ砂が違うのでしょうか。
ゴビ砂漠またはタクラマカン砂漠から来たのでしょうか。それとも近くの黄土高原から?
以前に、砂漠の写真説明で、はるかな地平線を眺めながら夢をふくらませ、その向こうにあるであろう世界を想像するのは最高のゼイタクです、と書いたら、そんなことを想うためにシルクロードへ行くの? と冷やかされました。こういうクールな反応はみんな女性です。
2022/Mar./04. ven. printempo.
琴の発表会が2/23にあったことを記しましたが、その発表会の前に先生からアドバイスがありました。
宇田さんは最初が力みすぎです。元気が良すぎて竜頭蛇尾になる恐れがあります(耳が痛い!)。たしかに先生はよく見ています。
はじめの礼を意識してゆっくりすること。弾きはじめは、最初の弦に爪を当ててから三つ数えてから弾き始めること。
また、最終の節に進むと、無事に済んだ、という浮いた気分が見え見えです。これからピークを越えるのだと自分を叱咤すること、特に最後の2小節は聴いて下さっているお客さまのために浮かれないように1音ずつ心を込めて弾くこと。
譜の最後は休符ですが、これも演奏のうちなのでそれが終るまでに盤面から離れないこと(手を離さないこと)。
いずれも当たり前のことですが、先生が気になるほど私が乱れていたのでしょう。齢82にして子供のような注意を受けました。(若返った!)
2022/Mar./03. jau. printempo.
コロナのワクチン、第3回目を打ちました。場所は1・2と同じくホームドクターですが、駆け込みで来た人が断られていました。ワクチン割当てが少ないのでかかりつけの人に限定しています、と。
午前中はなぜか忙しく、昼食はバタバタと食品スーパーへ買いに行く破目になりました。昼過ぎに覗いたのにちらし寿司のオンパレード、そうか、女の子のお祭だった。逆らう元気もなくちらし寿司を美味しくよばれました。
2022/Mar./02. mer. printempo.
東京で国内移住希望者に行われたアンケートでは、希望先の1位は1静岡県、次いで、福岡・山梨・長野・群馬・広島となりました。遠隔地では福岡県とともに頑張っています。
あれこれ比較すると、山組と海組に分かれますが、海の希望は山よりずっと少ないようです。東京に住んでいると海への関心がなくなるのでしょうか。
私が移住するとしたら海の近くは譲れません。海岸でなくともよく、海までいつでも行ける距離であればOKです。広島県をリストアップしてくれた人たちは、海と島がターゲットなのか、中国山地の高原が目当てなのか、分析してみたいと思います。
広島県は全国一の多島県です。その数84、これは国交省の定義による島で、面積が10000㎡あるもの、つまり100m四方の正方形に相当します。これより小さいものは岩礁などと呼ぶそうです。したがって島に住む気になればいつでも候補地が空いています。
山もおだやかな中国山地が人気なのですね。岡山県から広島県にかけては標高の低い高原が連なります。山岳県のような険しさと雄大さはありませんが、住む条件としては悪くありません。
気象庁が気象データによる住みやすい地域を発表したことがあります。トップは潮岬でした。黒潮おどる太平洋を望み、背後は熊野山地を控えて、雨が多く、晴天も多く、健康のためには理想的でしょう。
2位は岡山市で、瀬戸内海のおだやかさの典型ですね。3位は浜松市、と続きます。みなさまは何処へ移住したいですか?
季刊誌「レイル」の春号に載る原稿の初校がすみました。写真配置など編集長に自分の心を読み取られたような部分もあります。流石にプロですね。
残念なのはカラーページが少ないこと、校正原稿はオールカラーですが、モノクロだと出来上がりの印象がガラリと変わる可能性があります。
この企画に火を点けて尻を蹴飛ばして下さったのは相澤靖浩さん、出来上がって見ると尻の痛さなど忘れてしまいそうです。
2022/Mar./01. mar. printempo.
コロナ 感 5079282 死 23915 県 74935-393 世 4億3702万-595
暦の上では春になりました。春と来訪とともにコロナも収まってほしいと願っています。
小学校から折り紙クラブの児童全員からの礼状を受け取りました。実はコロナのためにクラブ活動の時間は中止となり、メンバーとは顔を合わせていません。6年生とはもう会えないわけです。
代表の二人になにを上げようかと考えて、シルクロードの写真を用意しました。ユーフラテス川の源流踏査と、ペルシャ湾のホルムズ海峡の2枚です。興味を持ってくれることを祈って。
山陽本線の瀬野~八本松で補機として活躍したEF67の記事が地元の新聞に載りました。

2022-03-01 中国新聞
2022/Feb./28. lun. vintro.
今月も福島原発は無事でした。これからモョとも困難なデフリの取り出しに進む由、デフリからの放射線は浴びると即死するほど強いと言います。
作業に当たるみなさま、十分に機をつけて。
2022/Feb./27. dim. vintro.
東京の知り合いから、万葉集に詳しいのですね、との声がかかりました。何度か雑談中に話題になったのが印象に残ったのでしょう。でも、特に勉強した覚えはありません。土地柄から影響を受けたとしか表現できません。
目の前の瀬戸内海に浮かぶ神島は、月読みの光を清み・・・(3621)と詠まれた万葉集の舞台ですし、今は住宅に囲まれている深津の丘は昔は島であり、道のしり深津島山暫しくも・・・(2427)という恋歌として登場します。海岸へ行けば、鞆の浦磯のむろの木見むごとに・・・(450)という大友旅人の歌碑が立っています。
これらを見て育てば万葉集は身近なものになります。特別に小学校で教えなくても、関心の度合いが異なってくるのも当然かと思います。
友人のところにウクライナからメールが届きました。
オデッサの空はまだ晴れています タチアーナ
この文章は検閲を受けたのでしょうか。真意を確かめるのは考慮が要ります。オデッサはクリミアに近い港町です。とういう状況なのか、知る方法がありませんが混乱の中から必死で送ったように感じられます。
2022/Feb./26. sab. vintro.
ロシア軍は首都キエフへ侵攻したと報じられました。一挙に首都を制圧して傀儡政権を炊けるつもりなのでしょう。キエフ軍は徹底抗戦の構えです。
西側諸国は軍事介入は出来ないものの、いろんな援助をしていて、最新の対戦車ミサイル「ジャベリン」はロシア軍に相当の損害を与えているそうです。
2022/Feb./25. ven. vintro.
ウクライナに侵攻したロシア軍は、ベラルーシ経由も含めて多方面から侵攻しています。どうも全面占領を目指しているように思えます。
イベント列車「銀河」の見送り。いつものとおりですが、女性グループから声をかけられて戸惑いました。誰だったか全く心当たりがありません。話を合わせるうちに、歓迎の琴を弾いている先生の生徒たちとわかりました。
一昨日の演奏会で会っているのですが、こちらは大勢を覚えられず、皆さんは飛び入りを覚えているのは当然です。一緒に先生の演奏に拍手をおくりました。
2022/Feb./24. jau. vintro.
ロシア軍がウクライナへ侵攻を始めました。東部のドネツク州・グランスク州のロシア人保護という名目ですが、7年前のクリミアと同じことをくり返すのでしょうか。
2022/Feb./23. mer. vintro.
はじめて人前で琴を演奏しました。私は個人レッスンですが、先生は他にいくつも教室を担当されていて、その合同演奏会です。いわば合同レッスンなので、みんな普段の気楽さです。私だけが初参加になります。
最も若い人は小学校3年生でした。独奏からグループ演奏まで多彩です。最後は「春の海」で締めくくりとなりました。
知人の一人が、綺麗なおべべを着たお姫さまたちと競演するのか、と言って来ました。どうも私の友人たちh想像力過剰の者が多いようです。似た者の集まりだと? 言った奴は出て来い!
2022/Feb./22. mar. vintro.
鉄道ピクトリアル4月号が送られてきました。EF66の特集で、そのうち三品勝輝さんの記事の中に、私の述べたことが引用されてあり有り難いことです。私としてもユーザーだった立場から言いたいことが沢山あったので、いい機会をいただきました。
三品さんは私の主張をどう盛り込むか、苦労されたことと思います。重ねてありがとうございました。
小学校へ折りばらを届けました。24日がクラブの予定日ですが、コロナで中止となったために子供たちと会えず、出来上がりの折りバラを持参したものです。
2022/Feb./21. lun. vintro.
コロナ 感 4550236 死 22029 県 69416-356 世 4億2429万-588
日本西アジア考古学会から第29回発掘調査報告会の案内がありました。以前にシルクロード踏査に加わっていたため、どこかで私の名も入ったのでしょう。
むろん考古学はド素人で、内容に付いて行ける自信もありませんが好奇心のみで覗いてみようと思います。同行のメンバーに連絡してさっそく申し込みました。
講演者の一人が、私たちのシルクロード行のリーダーである松崎 哲さんです。予約制なので興味のある方は早めにぜひ。
時 2022年3月12日・13日
所 広島県民文化センター 広島市中区大手町 1-5-3
申込み 082-295-5751
2022/Feb./20. dim. vintro.
土地の名義が亡くなった人のままで、徴税に苦労しているとの記事をよみました。以前のくり返しになると思いますが、思いをのべてみます。
土地の所有は生存者にかぎり、所有者が亡くなって相続が行われない土地は所有権放棄と見なす、と法令を制定すれば解決する問題です。期限を過ぎで放置するときは国の所有となる、まで踏み切ってもいいでしょう。
所有者の生存確認は固定資産税の納入に寄って可能です。
2022/Feb./19. sab. vintro.
イベント列車「銀河」の見送り。40分の停車時間にコンコースでの歓迎会と福山城の案内なのですが、人数はもう少し欲しいところ。
いつものように運転士に発車時の徐行を依頼に行ったところ、向こうから「宇田さん」と声をかけられました。マスクをしたOBを覚えていてくれて感謝、でもこちらは誰かわからない。
マスクでわからない、誰だ? と聞いたら、Nです、と。恥ずかしながらすぐに思い出せなかった。話しているうちに30年前のヤンチャな顔が浮かんできました。ああ冷汗。
駅から、どちらから? と尋ねられて、思わずOB会ですと返事をしました。それはありがとうございます、毎回お見かけしますね、との返事で恐縮しました。このことはあとでOB会世話人に連絡しておきました。以前に勝手に会の名で行動した問題がありましたので。自分を含めて老人はこういう琴で感情的になってはいけないと自制しています。
ギリシャのことわざに「老人とは学ぶことを止めた者である」とあります。私は?
2022/Feb./18. ven. vintro.
昨年、墓地の整理をしたことを記しました。墓石が多く並んで管理が大変なことも。花を供えるにしても各墓石に二本ずつ花立てがありますから量も軽くありません。また敷地内に縦横に増設を続けたため、整然と並んでいません。
近所の例を見ると、まとめた五輪塔を建てて収納し、最新(50年以内)のものだけを墓石として残すのが通例です。ただし五輪塔に納めると先祖の個々の表記が無くなります。
そこで後継者の時代を考慮してもっと簡素化することにしました。墓石は1基のみとして、先祖のお骨を全部まとめて収納しました。そうして全員の名が判るようにを整備すると墓碑が2基になりました。
墓碑は細長いけれど横に大きいため、墓碑が主体のような外観になりました。けれども先祖全員の眠る場所ですからこれで正しいと思っています。最も古いのは文久2年に亡くなった4歳の童女です。初代が分家して独立した後、最初の埋葬者が娘だったとは無念の思いだったことでしょう。
墓参がずっと楽になりました。お供えも線香も1セット持参すれば間に合います。今までの官房長官の頑張りに感謝あるのみ。
2022/Feb./17. jau. vintro.
朝、うっすらと雪化粧ですが、道路面は消えており車の不自由はありませんでした。0800の気温は-1℃、戸外の水道蛇口が凍っていました。配管には保温材を巻いていますが蛇口そのものは露出ですね、厳寒地の戸外蛇口はどういう工夫があるのでしょう。
高台から空を眺めると全天に雲がない快晴なのに、北の遠い空のみ雲に覆われていて、ここが別天地であることがわかります。これも瀬戸内海の恵みなのでしょうか。
2022/Feb./16. mer. vintro.
憲法の改正については大きな関心と興味を持っています。そうして憲法の改正論議は、改憲・護憲の両サイドとも説明不足だと思います。
先日、憲法を改正すべきだという熱心な主張を聞きました。どの条文を? と質問すると返事が返って来ません。さらに、じゃあ第1条を変えるのか? と重ねると第1条の内容を理解していないらしい。第1条は天皇の地位を定めているのは常識ではありませんか。
どの条文をどのように変更するのか、どちらも具体的に説明する義務があります。
また、改正の方式は、一括改正ではなく各条ごとに検討するコマ切れ討論が合理的です。ドイツではこのコマ切れ方式で30回を超える憲法改正を行っています。
日本もこの方式を採用すべきだと考えます。国民投票は大変な行事だと思いがちですが、次の国政選挙と併用すれば事務処理は簡単です。現行の最高裁判事の信任投票と一緒です。
くり返しますが、具体的な各条の討論を冷静に行わないと話が進みません。現状では感情的な対立に陥っているようで心配です。
2022/Feb./15. mar. vintro.
銀河エクスプレスの見送り。平日は動員者が少なくてもう一つ盛り上がりません。お客さまの方が熱心で、福山城のツアーに参加者が多かったようです。ツアーと言っても、3階の新幹線ホームに上がって目前のお城を眺めてガイド説明を聴くのみです。
福山城が日本で一番新しい城であることは、重複をお詫びして記しますが、江戸幕府が落ち着いた後は全国の城は一国に一つとされ、残りの城の廃棄作業が進んでいたころです。
その最中に築城されたのは、幕府が西国ににらみを効かせるためと説明されています。配置された大名は家康のイトコにあたる水野勝成でした。
銀河はいつもの見送りを受けて発車しました。下関に着くのは19時すぎ、のどかな山陽本線の旅です。見送りメンバーには小旗が配られますが、私は旗を振るよりは手を振る方が感じがよいと思います。
2022/Feb./14. lun. vintro.
STU48といえば瀬戸内海を代表するアイドルグループです。地元の中国新聞にはその活動が詳しく載っています。守備範囲は名のとおり瀬戸内海を囲む兵庫・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛の7県です。
折り紙が好きです、というメンバーがいたので、手許の折りばらを送りました。興味を持ってくれるといいけれど。
2022/Feb./13. dim. vintro.
年賀状の整理がやっと終りました。まず氏名の50音順に並べて発信日・受取日を記入します。付記する記号は、住所変更したもの・喪中挨拶が来たもの・そのうち本人が死去したもの・それへのお悔やみ状・寒中見舞いの人・賀状失礼の人・来年から失礼しますの人・こちらから来年から失礼を記入した相手・いただいた賀状がお年玉が当選した人、と分類が我ながら大変です。
整理が終ったらB4サイズのケント紙にプリントして完成です。過去の分がズッシリと入ったファイルは私自身の歴史でもあります。なお完成品から記号を消したものがそのまま来年の賀状リストの台紙となります。
賀状失礼の人は記号欄が空白になりますが、でも名前を名簿から消す気になりません。
2022/Feb./12. sab. vintro.
イベント列車「銀河」の送迎に出向きました。内容は先週に同じですが、歓迎の琴の演奏をする銀河の郷学園のメンバーの家族が加わって華やかになりました。
6両編成のお客さまは20名あまりとのこと。寒くて車内に残った人もいるようで、これから春にかけての季節が待たれます。九州の七つ星が目標ですが前途遼遠です。
そうしているうちに隣の下り本線に各駅停車が入りました。停まった先頭車を見るとクハ115-1204、忘れもしない2000-01-30、在職の最終日に乗務した編成です。3両の最後部もクモハ115-1512と変わらず、編成をバラされずにそのままでした。
山陽本線に乗るたびにナンバーを読んでいますが、22年の間に縁がありませんでした。今日はボランティアの善行に対する天からの褒美なのでしょう。ボディに触ろうと思いましたが、無情にもサッサと発車してしまいました。後部標識灯の赤の輝きが特段に美しく思えます。
2022/Feb./11. ven. vintro.
コロナ 感 3781215 死 20101 県 61655-290 世 4億0605万-578
コロナは今がピークだとの声があります。急激なピークは収まるのも早いのだと。そう願っています。したいこと、ゆきたい所が沢山待っているのです。
2022/Feb./10. jau. vintro.
寒いけれど春めいて来ました。公園のばらを見るとみんな準備を初めているのを感じます。わが家のばらも早春の剪定を済まさなければ・・・・・。山陽地区の適齢の季節は2月下旬とされています。
2022/Feb./09. mer. vintro.
新聞の読者写真欄で、入賞作に沈む太陽をテーマにしたものが並びました。日没の美しさを思うのは子供の頃から見慣れた風景に影響されるのでしょうか。
英語の歌詞でも sunset はよく聴くのに sunrise は少ないように思います。JRの列車名には sunrise瀬戸・出雲がありますが。
わが家は東向きの山腹にあるため、夕日を眺めるチャンスはありません。この面では自分も子供も恵まれていません。
その代わり、朝日は瀬戸内海の水平線から登って来ます。窓を横なぐりの陽が照らすのはいいものですが、あまり感想のテーマにならないのはなぜでしょう。
2022/Feb./08. mar. vintro. .
歯科医院へ出かけました。続いている治療です。いま82歳にして残っている歯は26本、ただし6本は神経を抜いているので正味の自分の歯は20本。あと10年は入れ歯は不要だろうとと自惚れています。
出かける前に歯磨きはもちろん、ヒゲ剃りを念入りに、香料石鹸で顔を洗い・・・と清潔感を強調します。薄汚れた年寄りと見られるのは一番心外ですし、40cm前に衛生士さんの顔が迫って来ますから。
北京で開催中の冬季五輪で、ジャンプの高梨沙羅が1回を失格となりました。得点0となるので合計点もメダルに届きませんでした。理由は服装の違反で、ドイツなどの複数選手も同時に失格して、チェック方法に批判が向いています。服装にうるさいのは風を受けて飛距離に影響するからだそうです。
フィギュアスケートの羽生結弦はジャンプのとき、踏切りが他選手が開けた氷の穴にはまって4回転のところが1回転となり、こちらも入賞を逃しました。
2022/Feb./07. lun. vintro.
集合住宅の郵便受を荒らす事件が報じられました。いずれも入口付近にまとめて設置されたものです。
以前から疑問を持っていました。個人宛の配達物は住宅の玄関まで届けるべきではないのか、と。住人は自宅へ帰るわけだし、宅配便などはきちんと届けてくれるし、郵便だけがなぜ省エネを許容されるのか?
自宅が田舎なので歩く距離は都市と違います。一軒のために200m歩くのは当たり前のことです。自分に関係ないので口を突っ込むつもりはありませんが、素朴な疑問として書きました。
2022/Feb/06. dim. vintro.
コロナ 感 3326219 死 19353 県 56890-266 世 3億9329万-573万
コロナ被患数は02/04に記したように本当に爆増しています。正確なデータの出ない途上国を含めると大変な数字になると思います。
季刊誌「レイル」への寄稿がまとまりました。3月の発行をお楽しみに。
銀行の預金通帳のメモ欄は誰のためにあるのでしょう。私は用途などいろいろメモしていますが、ATMを使用すると銀行の業務用の記入でいっぱいになることが多々あります。内部記号は略号で済む筈ですから、利用客のためにスペースを空けて欲しいものです。
2022/Feb/05. sab. vintro.
寒波到来。日本海側では積雪が多く、米原や岐阜では史上最高の雪だそうです。東海道新幹線の耐雪システム波大丈夫でしょうか。
イベント列車「銀河」の見送りに行きました。人数不足で歓迎の拍手や発車の見送りももう一つ活気がありません。お客さまも寒くて早々に車内へ返りますし。
2022/Feb/04. ven. vintro.
立春です。
琴の教室。毎日練習してもサッパリ上達しません。先生の指は能舞台のように盤面をすべりますが、私の指はSTU48の舞台のごとくダイナミックです。
北京では冬季オリンピックの開会式でした。日本選手団の旗手は郷アリサ選手。
コロナ感染者は爆増しています。昨日は1日の感染者が10万人を超えました。
2022/Feb/03. jau. vintro.
節分です。
尾道へ撮影行の2回目。急がなくともよいのですが、天気かよく、明日から曇り続きという予報にせかされて自宅を飛び出しました。官房長官はこういう突発行動が嫌いですが、相手をしているヒマが惜しくてカメラ片手に急ぎます。
機能で勝手がわかっているので悠々と準備が出来ます。貨物列車のダイヤがダンゴ運転になっていることはご承知と思いますが、10~12時は下りのダンゴ時間帯です。東京地区で集荷したコンテナを積んで夜に出発すればこの時間になります。
要点の撮影を済ませて12時過ぎにおわりました。きのう見て素通りした喫茶店で休もうと思ったのに2軒とも定休日でした。たしかに定休日を設定するなら水・木を考えるのが常識ですね。
町を歩いて見ても、ほかに歩いている人は観光客ばかり。今日は先日のような挨拶攻めにあいませんでした。
きのうと同じ店で同じパンをたべました。あとは早々に引き上げました。ゆっくりしたいけれどパソコン故障で店に除く必要があります。
パソコンの故障で販売店へのぞきました。文書の読み出しが出来ず、何もかもお手上げだったものです。
本体のフタを開けて点検した結果、本体の中にDドライブHDがありませんよ、という診断でした。これはこの店で組み立てたものですよ、と返しましたが、ともかく外付けHDを取り付けなくては、とのこと。じゃあ今まで予備と思っていた外HDが記録のすべてだったことになります。
ジャンプが不能で近況メモが滞っていましたが、これも手順の説明を受けて復旧しました。素人には何処がどのように不良だったのか、納得出来ないままです。
ともかく復旧しました。ご心配いただいたこと、お礼を申し上げます。
2022/Feb/02. mer. vintro.
尾道まで出かけました。目的は鉄道写真、といってもテーマ主題ではなく添え記事的なスナップです。主題部分はすでに出来上がっています。
歴史の古い街と鉄道の組合せですが意気込んで撮ると脇役スナップが不足するのを痛感します。その補足のためです。
あれこれと角度を変えるものの場所は動かずに粘ります。問題は列車ダイヤを準備しなかったことでみんなに叱られました。でも気まま撮影会だから本人は幸せ・・・・・。
問題は列車が、どちらから来るか、いつ来るか、になります。見通しは悪いし見えてからカメラを構えるのは大きな不利でした。予め半押ししてピント合わせを済ませておくのですが、微妙にタイミングがずれます。
3時間近く定点観測で粘って駅へ歩きます。粘った理由は背景に寺院が綺麗に入るからです。途中で入ってみたいな、と思う喫茶店を複数見つけましたが今日は見送りました。
ハラペコで駅へ。隣接のパン屋産のイートインコーナーに座り込みました。平日の14時は貸し切り状態で、目の前の駅前広場とその向こうの瀬戸内海を眺めながらの休憩でした。
2022/Feb/01. mar. vintro.
コロナ 感 2826439 死 18894 県 51065-247 世 3億7836万-567
歯科医院へ。右上6の冠付けがおわったら、あと2ヶ所ほど虫歯がありますからそちらに取りかかりましょう。この方が神経に近いのかときどき飛び上がります。
2022/01/31. lun. vintr.
福島原発は今月も無事でした。廃炉作業に携わるみなさま、十分に気をつけて。
2022/01/30. dim. vintr.
長野県に霧訪山という山を見つけました。読み方は kiritoo です。自分のペンネームに使いたくなる雰囲気があります。
2022/01/29. sab. vintr.
レール頭部の磨耗について。新幹線から隣の線路を見ていると新品レールの磨耗が興味深いです。最初に車輪と接触するのは頭部(上面)の内側の筈ですが、中央寄りが多く、中には外寄りに近いものがあります。
レールが内側に傾斜して敷設品あるのは承知ですが、こんなに大きい傾斜なのか、その道の引きに尋ねてみます。
2022/01/28. ven. vintr.
琴の教室。2月6日のおさらい会へ向けて猛練習?の毎日でしたが、中止になりました。こちらの意向ではなく、会場が市の施設だったのでコロナ閉鎖になったものです。
先生は2月23日に別の教室で自由参加の演奏会を開きます、とのこと。こちらは教室の廃止が決まったのでサヨナラ会でもあるそうです。いつものとおり、先生はおだやかに話しながら、こちらにノーを言わせないように包囲網を絞って来ます。
福山市の中心部にあるカルチャーセンターは大手が三つありましたが、これで二つが続けて廃止になりました。コロナが終了すれば再開するよう願っています。
2022/01/27. jau vintr.
水回りの大掃除をしました。もちろんプロの業者で、3名チームで朝から15時までかかりました。浴室・洗面所・台所・トイレの4ヶ所です。
以前から汚れが気になって検討していましたが、官房長官の説得が終わったので決行しました。説得というのは反対ではなく、細々としたことにこだわるので整理に暇取ったものです。突っ込むと、ふだんの掃除は誰がしている? になるので細心の注意が必要です。
本当にピカピカになりました。新品同様です。新しいのはいいねえ、と言いかけて口をつぐみました。コトワザにもあたりさわりがありますから。
2022/01/26. mer. vintr.
コロナ 感 2360101 死 18613 県 43138-223 世 3億5864万-561万
いつもの内科医院へ。血圧は大分落ち着いてきましたね。クスリを減らすことも考えましょう。腰痛は痛み止めで抑えていますが、これ以上の対策は大手術しかありません。心臓は過激な運動をセーブするのが何よりのクスリです。
不整脈は我ながらひどいもので、1日のうちでまともな時がありません。困ったもんだ。
2022/01/25. mar. vintr.
片付けをしていたら、JAF(日本自動車連盟)のモーターライセンスの会費を忘れているのに気付きました。JAFに確認したところ、現金納付すれば継続にできるということで、大急ぎでJAFのホームページから用紙をプリント、郵便局へかけつけて現金をおくりました。
モーターライセンスは20年前に資格をとりました。お前が暴走族とは・・・・・と絶句されますが、国内B級という初心者資格です。でもそこらのレースには出場できます。実績と成績は? まだ0です。
でも疾走している若者たちと同じ資格を持っているのだ、という気持ちは自分を若返らせます。F1も何時か見たいものです。
2022/01/24. lun. vintr.
コロナ感染者は爆増しています。一昨年4月の第1波からもうすぐ2年、このまま第6波としてピークを描くのでしょうか。
波の高さは過去最高です。新しい株はより強い毒性かと思うと少し違うようです。早く収まらねば、3月の卒業式に釜石へ行くのは取り止めになります。
2022/01/23. dim. vintr.
複写メモで、カーボン紙にはとがった先がいいだろうと、0.28mmのボールペンを使用したところ、薄くてガッカリしました。考えてみると太い方が総圧力は大きくなるのでしょうか。いつもは0.5mmのポールペンを使っています。
2022/01/22. sab. vintr.
地震がありました。01:08、震源は日向灘、深さ45km、Mは6.6、震度は大分・延岡で5+。津波の心配はなし。体感よりも先にアラーム放送が鳴りました。何をする時間もありませんが、先に聴くと恐怖感が全く異なります。
核兵器禁止条約が発効1年を迎えました。今日までに批准を済ませたのは59カ国、日本が入っていないのは本当に残念です。
ドイツはオブザーバー参加を検討しているとか、唯一の被爆国がこのままでいいのか、広島出身の岸田さん、シャンとしなさい。
2022/01/21. ven. vintr.
コロナ 感 2076544 死 18488 県 36671-213 世 3億4260万-557万
琴の教室。2月の発表会に出ることになりました。メンバー20名余のうち男子は4名とのこと、気楽に行ってきます。もっとも、最近のコロナ状況では中止の可能性も半分以上です。
畑の整地工事の第5日。朝からアスファルト敷設が始まって昼過ぎに終了。道路のような強度が不要のためか、本当に薄化粧です。
以前の畑の光景と園児たちの歓声を届けます。

ノッペラポウになりました 北を見る 背景の田舎に不似合いな
集合住宅は雇用促進事業団住宅

東を見る 遠景は芦田川と瀬戸内海

イモ堀り 毎年70名の園児たちを迎えました

繁っているイモ

イモの植付け準備完了

整然とした畝 造ったのは耕運機です 正面中央が
瀬戸内海 初日はここから上ります
2022/01/20. jau. vintr.
畑の駐車場工事はきょう踏み固めが終りました。排水のために奥行25mに対して最奥は60cmの嵩上げが行われています。単純勾配は1/40、つまり25‰。必要な土砂の量はかなりのもので、先に記したように灰処理の土?です。
固く締まっていてコンクリートのように堅く、このままで大丈夫のように思えます。表面のアスファルトは化粧に過ぎないのですね。
これでは畑への復旧はあり得ないことになります。20年にわたってイモ堀りを楽しんだ保育園児たちの歓声は未だ耳に残っています。
成人式が済んだ若い人から、イモ堀りでお世話になりました、と挨拶されることは今後もありそうです。もう少し頑張れば母子2代のお世話が出来たかも。
きょうはオードリー・ヘプバーンの歿28年になります。健在ならばいま92歳。今年はウィークリーカレンダーを入手したので、毎週あたらしい笑顔に対面できます。
2022/01/19. mer. vintr.
インドネシアが首都移転を決定しました。人口過密のジャワ島を避けて、ボルネオ島へ移ります。距離は1200km、東京~九州の距離です。
ワシントンのような政治に限定した都市とし、経済とビジネスは現在のジャカルタへ残すとしています。ニューヨークになるわけです。
ブラジルが失敗したブラジリアのような淋しい首都になるか、活気ある都市に成長するか、楽しみに見守りたいと思います。
日本はバブル時代に首都移転を調査する方針が決まったのに、その後は蛇尾になってしまいました。
2022/01/18. mar. vintr.
畑の工事第2日。ダンプが土砂を運び込み、グレーダーが均し、ローラーが踏み固める段取りが見て取れます。畑のままでは完全水平で、マサ土なのに上乗せするのは排水勾配を付けるためでした。
その土砂は明らかに産業廃棄の灰です。灰にクズ砂利を混ぜたもので、近くにある製鉄所の産物かも知れません。
2022/01/17. lun. vintr.
皇居で歌会初めが行われました。毎年、ジーンと来る歌があるのですが、今年はなぜか低調に感じました。皇族の皆様と応募入選者と召人を含めてです。「窓」というお題が表現が難しかったのかも知れません。
来年のお題は「友」です。広い表現が想像できて今から楽しみにしています。
阪神震災から27年を迎えました。その年に生まれた子は27歳、忘れないように次の世代に伝えなくては、と思います。私は広島県でグラグラと揺れて目を覚まし、テレビを点けても要領を得ない報道が続いたのを覚えています。
畑の工事が始まりました。イモを植えて保育園児達の笑顔を楽しんでいましたが、体力の限界から昨年から休むことにしました。重労働は耕運機がするのですが、耕運機をとり回す体力が無くなったのです。
それで駐車場に転用することにしました。近所はみんな駐車スペースを持つ住宅で利用者にはならないのですが、近くの寺院への参拝者を見込んでのことです。
2022/01/16. dim. vintr.
コロナ 感 1885878 死 18441 県 30659-206 世界 3億2813万- 553万
きのうのトンガでの大噴火に伴って日本にも津波が押し寄せました。ただしトンガで起きた津波が来たのでは無く、空気振動が伝わってきてプラス波動が日本近海の海面を押し下げ、沿岸部の海面が上昇したと説明されました。
気象庁も津波という言葉を使わずに「海面の異常上昇」と述べています。日本では最大1.1mの海面上昇があり係留船舶に被害が出ています。
同窓会のクラス連絡紙「いなづま通信」を配って回りました。無理をしないように配達は7名、残り22名は郵送です。
この連絡紙は147号を数えました。毎号、熱心な反応が返って来るのが楽しみです。
2022/01/15. sab. vintr.
広島県のコロスナ感染者が1日で1200名をこえました。大変な爆発増加です。第6波と称されていますが、今までの爆発とタイフが異なります。
南太平洋のトンガで火山の大噴火があり、大量の灰が成層圏まで吹き上げられました。成層圏は対流圏と空気の入換がないため、灰はいつまでも留まります。そうして日照を減らして農業まで影響を与えます。
28年前のフィリピンのピナトゥポ火山の噴火で米が不作となり、輸入米を食べた記憶が戻りました。
JR西日本のイベント列車「銀河」の運転開始の初日です。福山で50分停車して歓迎行事が行われます。コンコースで琴の演奏が披露されました。
福山が琴の産地であること、名曲「春の海」が鞆の浦をイメージしたものであること、などが紹介冷ました。私は勝手連として折り紙のバラを何人かにプレゼントしました。なるべくカップルを狙って。
2022/01/14. ven. vintr.
昨日、東北新幹線が雪のため全線不通になりました。郡山駅のボイント故障が原因とのことです。その原因は車両から落下した雪塊らしいと。豪雪予報の中、全線を停めたのでしょう。
難しい故障ですね。在来線だとポイントを手動ロックして列車を通すことは出来たと思います。新幹線の転換検知の確認は制御網に組み込まれていますから、略式復旧は不可能です。そのセンサー自体が損傷を受けていればお手上げです。
見たところではポイント機器には衝撃防護の手配は無いようです。以後は全部にカバーなどを掛けるのでしょうか。
2022/01/13. jau. vintr.
トイレの水が出なくなったので、水道屋さんのお世話になりました。原因は水流調節のためのバルブが水アカのために小さく絞られていました。理由は水源が井戸水のためです。上水道は厳重に浄水してあるのでこんな故障は起きないそうです。
恥ずかしながらきょう82歳になりました。浅丘ルリ子、王貞治と同年です。1歳下は倍賞千恵子、3歳下はカトリーヌ・ドヌーブ、5歳下は吉永小百合。 1歳上は佐久間良子、4歳上は中原ひとみ、5歳上は芦川いづみ、11歳上はオードリー・ヘプバーン。
知らない人ばかり? あなたが30年早く生まれていればこの美しい人たちを見ることが出来たのですよ。
2022/01/12. mer. vintr.
日本海側は豪雪の予報です。数日にわたって降り続く見込みとのこと。
JR西日本が将来方針として、輸送量2000名以下の線区は再考すると発表しました。中国地方では山陰地区を中心に全線区の半分が該当します。それも1000名以上は山陰本線中央部とと岩徳線のみ、残りは1000名未満です。
2000名というと、10往復設定しても1列車に100名の乗車になります。現状と沿線人口を考えると絶対に無理です。
また岡山・米子・広島の管理機能(支社)を広島に統一する方針もだしました。三つの中心は広島と納得する方も多いと思いますが、地理的背景を考えるとそうではありません。岡山は全ての面で大阪とつながっており、背後の広島とのつながりはずっと細くなります。米子はもっと強く大阪直結です。
騎手よろしく馬にとっては後ろから指示されるのは面白くありません。70年前も同じ組織いじりをしてうまくいっていません。岡山と米子は大阪鉄道局の所属、広島は門司鉄道局に属していました。その広島がリーダーとなって門司流で元の大阪勢に指示したのが原因と聞いています。
トラブルなく革新が進みますように。
2022/01/11. mar. vintr.
コロナ 感 1780359 死 18415 県 25713-203 世 3億1049万-549万
わが家の玄関にご案内します。田舎の家なので広さだけは十分あります。
入口は引き戸。左側を常用するのが普通なのですが、手前のアプローチと内部の配置から右側を使っています。左は郵便受け。中央の表札は私のみで、家族の名は郵便受けに記しています。
一歩踏み込むとこういう視界になります。広さは7畳半、手前の3畳分が土間で残りの4畳半が板の間となります。間が抜けて見えないように物を置くのに苦労します。右の枝折り戸は下駄箱です。
土間を内側から見るとこのとおり。雨戸はガラス戸の内側にあります。戸袋は左側、その上は傘立て。昔の唐傘のサイズです。
続きはまた。
2022/01/10. lun. vintr.
成人の日。この年代に選挙の意味を教えるにはどうすればいいだろうか、と考えます
屋根裏の書庫がパンクするので「鉄道ファン」「鉄道ジャーナル」の一部を処分することにしました。(→
屋根裏リポート 2012)
数年前に10年以上のものをすべてポポンデッタへ送りました。ただしファン誌の初期(1961年創刊)のものは手放すのにしのびず残っています。今後は保存を8年と定めて定期的に放出する方針です。
ところが店から両誌とも10年未満のものは商品価値がありません,との返事が返ってきました。考えてみればその通りで、これらは古紙として扱うしかなさそうです。もし希望者があればお譲りします。
2022/01/09. dim. vintr.
バレーボール全日本高校選手権の女子の部で岡山市の就実高校が優勝しました。監督は西畑美希さん、福山っ娘で私と同じ中学校ですから後輩ということになります。
2022/01/08. sab. vintr.
福山城博覧会がきょう開幕しました。築城400年を記念して開催されたもので、コロナ時世を鑑みて人が集まらないように工夫し、68件の行事がこれから1年かけて散発的に行われます。
福山城はこれといった特徴のない平凡な平城ですが、日本一がいくつもあります。
まず日本で最も新しい城であること。1622年といえば江戸幕府が発足して徳川の治世が落ち着いていたころです。幕府の一国一城の方針にしたがって城の廃止がすすんでいました。このために打ち壊された城も多いそうです。
そういう時期だったのに福山城が建設された理由は、幕府の西国監視役として家康のイトコにあたる水野勝成が赴任したからです。彼は寒村に過ぎなかった福山に城を築き、備後10万石の首都として発展させました。
ただし備後の実質な首都は有名な尾道で、300年以上もこの形は続きました。福山が追い抜いてナンバーワンになったのは近々60年前のことで、地方裁判所やNHKといった機関が続々と尾道から福山へ引っ越して来たのを記憶しています。
廃城になった部品が再用されているのも特徴です。いくつかの櫓や大手門を京都の伏見城から運んできたのは史実です。
次に城マニアから称賛されるのは、それまでの城の技術の総仕上げだということです。地形や城内の各建物の配置、石垣の技術など、今までの築城技術の優れたところを最大限に取り入れています。平時の建設であり,徳川のバックがあったので可能だったのでしょう。
結果として、特徴のない平凡な城に見えるのだそうです。もっとPRして観光客を呼び寄せるべきですね。
また、城のスケールが10万石にしては大きすぎる、との声があります。確かにそのとおりで、これは徳川の威信を示すためと説明れています。周りは外様に囲まれていますから。
もう一つは新幹線に最も近い城ということです。新幹線の車窓からは、姫路城・掛川城・彦根城が知られていますが、福山駅は新幹線ホームが城の石垣に接しており、天守閣まで180m、本当に指呼の距離です。残念ながら車内からはホームのため視界がふさがれ、ホームに降りなければ正面から見ることは出来ません。
福山に停車する、のぞみ・さくら・こだま、では上りが福山に接近するとき、左前方に見えます福山城は・・・・の案内放送がはいります。
城主の水野氏は6代で断絶し、松平1代、阿部10代を経て明治維新に至ります。幕末の阿部正弘が老中として活躍したのはご存じのとおりです。
福山城は素顔のきれいな城です。どうぞお越しください。
2022/01/07. ven. vintr.
広島県の新型コロナの1日感染者が500名を超えました。ここ数日の全国的な爆発増加は第6波になるのでしょうか。
琴の教室。先生から2月の発表会に出ませんか、とお誘いがありました。冗談じゃない、先生,私の入門目的をご存じですよね? いえ、それは関係ありません。場所は福山城庭園にある和室の大広間、服装はふだん着、先生の主宰する社中の集まりです。
先生はニコニコと話しながら、私の辞退に対してそうですか、とは仰いません。弱った、困った。まだ1ヶ月もありますよ、だと。
2022/01/06. jau. vintr.
コロナ 感 1744632 死 18407 県 22858-203 世 29786万-546万
カザフスタンのナザルバエフ元大統領が失脚し、大規模なデモによって死傷者がでています。カザフスタンは私が最初に訪れた外国で、第一印象は「草原の国」でした。地元の人との雑談で、隣の村へ・・・というので、どのくらい離れているの?と尋ねたら200kmほど、と返って来ました。こんな国と戦争したら勝てるわけは無いでしょう。
その平和だった国がなぜ紛争を起こしているのでしょう。産油国ですから経済的に落ち込んでいる訳ではない。一説によると、石油の金を国民の生活向上に振り向け、政治的にはワンマンとして君臨しているといいます。生活が楽になればいい政治家と評価されますね。
ソビエト連邦の時代は公用語はロシア語でしたが、30年前のソビエト分解で独立した後はカザフ語を復活し、ロシアから押し付けられた地名もカザフ語に戻しました、と話す表情にはカザフは独立国だという熱情があふれていました。
入国した街、ドスティックは昔の地図にはロシア語でトルージバと載っていました。歴史には地名まで含まれているんだと認識を新たにします。
カザフスタンに平穏が訪れますように。草原が無限に続くあの国へもう一度行きたいと夢見ています。
2022/01/05. mer. vintr.
蒸気機関車ファンからの問い合わせ。蒸気をシリンダへ送る加減弁(regulater)はなぜ過熱装置(super heater)の前に取り付けるのか? という内容です。
何も疑問を感じていませんでしたが、満鉄のパシナも過熱器の後に加減弁がありましたよ、と念を押されて考え込みました。
今日はバタバタしていますので、ゆっくり考えてまた報告します。
2022/01//04. mar. vintr.
官房長官が80代になりました。いままでエラそうに80代をいたわる70代と自称していましたが、これからは対等にモノがいえます。でも後期高齢者になるとお互いの助け合いが重要だと痛感することが多くなります。
今ごろ気が付いたのか、と冷やかす声が聴こえそうです。そういうテメエはどうなんだ?
2022/01/03. lun. vintr.
昨年は宇宙飛行に民間人が搭乗しました。つまり飛行の素人ですからお客さまです。営業運転というわけ。費用に手が届かないだけで、誰でも行ける時代が近づきました。なお宇宙とは高度100km以上を呼ぶのが普通のようです。100kmでは丸い地球を見るのは無理でしょうね。
65年前の高校卒業の寄せ書きに「月で逢おうぜ」と書いたのがいました。彼も82歳で年金生活ですが、自分の予言が65年後に実現した、とニヤリとしているかも知れません。
月へ人類が降り立ったのは予言から僅か11年後のこと、そのあとの歩みは遅々としています。あれは冷戦の金に糸目を付けない無理な競争だったのかと思います。
2022/01/02. dim. vintr.
年頭からうっとしい話で恐縮ですが、この1年間で腰痛・高血圧・心臓不調のトリプル災難に襲われておとなしくしています。今年も自粛の年になりそうで、さらにコロナが加わって外出が制約されそうです。
でも80歳まで健康に恵まれて好きなことをして来たので、その借りが一挙に現れたのでしょう。あれこれ文句を言うのはスジ違いで借りを返すことにします。
でも制約が多くて日常がまことに不便です。歩行はゆっくりと、上り坂ではときどき休憩が必要です。腰痛は陰に隠れてウェイトがさがりました。あと心臓に無理をかけないよう配慮すること。ドクターの、脳梗塞予備軍になったのですよ、という宣告は死刑判決に執行猶予がついたようなものです。
好奇心こそわが生命、と自称していたのに残念です。お前はシルクロードなどで人一倍の楽しい思いをしているのに・・・・という同級生の言葉にも反論を呑み込むことにします。
2022/01/01. sab. vintr.
コロナ 感 1735480 死 18403 回 1709929 県 22300-202 世 28929万-544万
新しき年のご挨拶を申し上げます。つたないブログですが、多くのお客さまにご愛読いただいて感謝の日々です。今年も肩の力を抜いて気ままな思いを書きつらねたいと念願しています。どうぞよろしくお願いします。
新年にあたり、本来ならページを改めるところですが、ジャンプ機能がバテまして、このまま続きページとなりました。修理が済み次第に所定のタイプに復旧します。
新疆ウイグル自治区にある湖、エピノールからの日の出
この地はウイグル族への弾圧として政治的に注目を浴びています。周囲のイスラム国家が沈黙しているのが不思議です。あれだけイスラムの大義を振りかざしているのに。
┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
2022A 終 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
トップへ
近況メモ目次へ
前のページ(2021D.okt.┄ dec.)へ
次のページ(2022B.apr.┄ jun.)へ