トップへ

   シルクロード目次へ

   前ページ(10/20~23)へ


       アルバム 2012 シルクロード

     
        ウズベキスタン


第 9 日  2012-10-24. mer.   

 貨物列車に抜かれました。速度は30km/hですが、こちらの一級国道は穴ボコだったので競争に負けました。車を止めて撮影会です。

   

 ご覧のとおり軸配置はC-Cの電気式ディーゼル機関車。背中合わせの重連です。それとも全体で1両なのか遠すぎて不明。この煙ではエンジンのメンテナンスレベルが疑われます。 燃料の精製度の問題かもしれません。
 運転室から降りるときは、いったん機械室を入ってから外へでる構造です。目的は何でしょう。厳寒地ならわかるけれど。


  
 貨車を数えるのを忘れました。50両以上あったような気がします。




 
アムダリヤに対面。ここで国道が始めて川に接しました。左が上流。水源はパミール高原の雪解け水。対岸はトルクメニスタン。
 このモデルは我らのメンバーですが、大変な勉強家で鋭い爪を隠しています。絶対にからかってはいけません。





第10日  2012-10-25. jau.   

 アラル海の衛星写真。大きさは左写真で東西210km、南北280km。関東地方の1都6県がすっぽり入る広さで、縁取りの線が元の湖岸を示します。現在場所は旧湖岸の下端にあたるムイナクで、今では湖岸から180kmも離れることになりました。
 50年間で面積は1/10以下に縮小しました。流入する2本の大河、シルダリヤとアムダリヤの水を潅漑用に取水したためです。これによって半砂漠の土地が綿花の大生産地に変身して国の重要な産業となっています。いまさら止められません。

  
       1960年                    2009年

  
 干上がったアラル海。元の湖底は画面背景の大平原となり、乾燥した塩が風に乗るため大気が塩分を含んで住民の健康障害を起こしています。
 内陸湖なので元から塩分は10%以上あり(海水の3倍)、現在は濃縮されて20%を超えています。魚も住めません。


   
 ナイムクの漁港跡には湖岸後退から取り残された漁船がそのまま残っています。まさに死屍累々。合計で500隻、20000トン。

   
 廃船によじ登って意気軒昂の女性軍。左から3人目がターニヤ。


       

 
高圧送電線。私たちの常識では高い鉄塔が山野を超えて行きますが、広い砂漠ではこんな電柱で支障がありません。電柱間隔60m。設置も保守も大変な負担軽減となります。



第11日  2012-10-26. ven.   




   
 後ろはキジルクム砂漠につづく地平線。


   

   
 塩を吹いた土地。全面ではなくまだら模様で散在します。水の多いところが却って地下の塩分を吸い上げるそうです。道路など人工物の傍に多いと感じます。とても農業はできません。


   
 さらばアムダリヤ。この渡りでお別れになります。正面が下流。パミール高原から2000kmを流れて来た水は夕陽にきらめいていました。


   

 
ウルゲンチ空港で10日間お世話になったドライバー二人とお別れ。お元気でのハグが繰り返されます。中央はドライバーのフセインさんとメンバーのAさん。 [at] 


   

 ウルゲンチ空港。車がターミナルビル前まで入らずポーターもいません。さっそく一輪車をおした少年がやってきました。押し問答の末に商談成立。
 このビルは使用停止されて左の小振りなビルがターミナルでした。なぜだか理由がわかりません。手狭になって増築する例は多いのですが。

   
 ターミナルから航空機まで延々と歩きます。雨天や酷暑の日も歩くしかなさそうです。全席指定だけれど国内便はみんな自由席感覚だから早く行きなさいとのアドバイスあり。
 私の窓際席には先客がいました。要求しても退かない。何が不満なんだというニュアンス。こちらは時間切れでアテンダントが駆けつけるのを期待しているから一歩も引かない。押し問答のとき言葉がわからないのは便利ですね。にらみ合うことしばし、相手が譲りました。でも、なぜ席にこだわるのか不思議そうでした。
 人と争った罰なのか、雲が多くて楽しみにしていたキジルクム砂漠はまったく見えませんでした。

   
 タシケント空港に到着。国際便なので乗客でないターニヤはターミナルビルに入れません。入口でみんなとハグしてお別れです。彼女がこんなに大きいとは知らなかった。
 スーツケースを預けると日本着までもう荷物の心配はありません。身軽になって手続きを待ちます。そのうち記念の金属品をスーツケースに入れ忘れたことに気づきました。搭乗チェックでバレるのは明白なので涙ながらにゴミ箱へ捨てました。
 免税店でお土産をあさると値札が全部ユーロで、ここはもうヨーロッパ周辺なのだと実感します。むろんドルも大歓迎。一人がウォッカを買いましたが韓国のインチョン乗り継ぎで没収されるとのこと。店に引き返しましたが返品はお断り、他の品との交換もダメ。ともかく持って乗ることにしました。これも免税店の袋に入っていないとダメです。




第12日  2012-10-27. sab. 












    ----------------------------------------------------------


      アルバム 2012 シルクロード 
ウズベキスタン

                   


  
トップへ

   シルクロード目次へ